
ママさんレポート アルプラザ高槻
2020年12月16日
★アルプラザ高槻★師走のお買い物いろいろ
アルプラザ高槻さんに買い物に行ってきました。
まず二階から入ると、生活用品コーナー。
お掃除用シートがどんどんオトクになっていました。大掃除にちょうどいいですよね〜、
地下に降りて、入り口近くの鏡餅のコーナー。
例年は大阪にいないので買わないんですが、今年は買うかなぁ〜置き場所どうしようかな〜、でも意外に小さいサイズもあるんですね!
お正月用品の販売予定も掲示してありました。
いろいろ計画的に買えそうです。
野菜売り場で、晩ごはんの強い味方になりそうなものが!↓
ガパオライスやタコライスのできるキットです。しかも野菜と一緒に購入すると100円引きです。
おいしそう〜気になるなぁ〜と思ったのですが、残念ながら、大豆のお肉でできたヘルシーなキットでした。ヘルシーそうでいいのですが、我が家は男子率が高いので、肉必須なのです💦
かわりにこんなスープの素、購入しました↓
最近寒いし、スープものにすると子どもが野菜を食べるので、何かしら汁物をよく作るのですが、味噌汁、コンソメスープあたりは飽きてしまって。
三種類どれにしようか迷って、チャウダーにしました。
手近な野菜でパパっと作れて、シチューのルーよりはあっさりしてるから、鍋の洗い物も簡単だし、家族みんなでおいしくいただきました。次はミネストローネの素を試してみたいかも。トマト缶をあけるのは手間かかるので、袋一つあければできるのはけっこう時短になります。
お魚売り場も月曜の開店直後だとこんなコーナーがあるようです↓
市場みたい♪
月曜は志津屋さんのパンも来ます↓
みなさんも美味しいもの探しに行ってみてくださいね〜🙂
この記事に関連する店舗
