
★アルプラザ高槻★親友絶賛のお惣菜、我が家の息子も大満足!
こんにちは。
毎日暑い日々が続きますね。
ぱ〜〜っと遊びに行きたい気持ちですがまたまた発令された緊急事態宣言。
「あ〜〜、今年の夏もステイホームかあ」という気持ちでしょんぼりですが、最近、おうちの断捨離が進み、かなり快適になってきたのでなんとか乗り越えようとお花飾ってみたり、ヨガしてみたり、、、そんな過ごし方をしています。
さあ、暑い夏の一日、大好きなアルプラザ高槻店へ行きましたよ。
フルーツコーナーから入って、フルーツや野菜の元気な様子!!
なんだかテンションが上ります。
まずは梨コーナー。
モニターから生産者の様子が映されてるムービーが流れていました。アップテンポな曲もよく、生産者さんの素敵な笑顔にこちらもほっこりなりました。
先月は香り高い桃が並んでいましたがことしは桃に加え、梨、メロン、キウイ、スイカ。。。ああ、夏って感じ〜〜!!
テンションあがります。
きれいな網目のメロンに目が行きます。
思わずナデナデしたくなる衝動を抑えました(笑)
前回、アルプラザ高槻店で買ったサンゴールドキウイがとっても美味しかったので今回も購入しましたよ。
美味しい黒胡椒を頂いたのでアボガドにオリーブオイルと黒胡椒でいただきたくて。
アボガド、食べごろでした。しかも安い!
見ているだけで元気になりそうな真っ赤なトマト。
う〜ん、どれも美味しそう。
こちらのトマトを購入しましが本当に美味しかった。
フルーツみたいな甘さ。
あっという間になくなりそうなのでまた近々買いに行こう。
皆さんも見つけたらオススメです!
小箱に入ったトマトもとってもお得。。。。
あ〜〜、迷うの、楽しい(笑!
亀岡野菜の隣あたりにお盆のお供え物が販売されていました。
お供えのお花の近くにあるのがいいなと思いましたよ。
夏の助かる一品にこんな豆腐。
すごくなめらかで美味しかったです。
それから、夏休みの必需品。
主婦の味方!
お店様、わかってらっしゃる。うんうん。
それから大好きなお土産お菓子が箱売りされてましたのでレポレポ。
大阪vs広島 ですね。どっちも超絶美味しいよなあ。。。
う〜ん、でもでも一箱はちょっと多いなあ。
今日のオヤツどうしよう。。。と思っていたら。
個装されている「さくふわれもん」。
そうそう。こういうちょっとお土産チックなお菓子が食べたかったの〜〜。
しかも安価だし、助かる。迷わず買い物かごへIN。
以前、親友に聞いたことがあります。
「アルプラザ高槻店に行ったらいつも買うものってある?」と。
その時、親友が迷わず答えたのがこちら!
【グリルチキン】
と。
ということで購入しました〜。
帰宅して、息子に出すと、「おいしい〜〜〜!!!!これどこで買ったん?また買ってきて〜〜。」とすごく喜んでました。
もちろん私もいただきましたがガーリックテイストがしっかりお肉に染み込んでいて美味しかったです。
気に入りました!!
こういう風に家族が間違いなく鉄板お惣菜に出会えた時は本当に嬉しい。
あと最後に、気になったのがこちら。
調味料。
え〜、見たことないのばっかり。
ネーミングセンスがまたいい。
「禁断の黒コショウ」
こちらは刻みらっきょうですって!!
そして刻み紅しょうが。
納豆に入れたりしていろんな味、楽しめそう〜〜。他にもいっぱい並んでましたよ。
今回のお買い物も色々新しい商品との出会いがあり楽しかったです。
暑い中、自転車をこいで帰宅し、冷房のきいた部屋で買ってきたグリルチキン食べて大満足。
おやつにはもちろんさくふわレモン。
これがまた思った以上に美味しくて大満足。
ひよこまんじゅうみたいなのを想像してたのですが、とってもレモンが効いてて爽やかでした〜〜。
紅茶との相性バツグン。
全力でオススメできるお菓子です。
お買い物後の幸せタイムでした。
この記事に関連する店舗
