
★阪急オアシス箕面船場店★新生活のスタート!で忙しい毎日もサクッとお買い物
4月です!
進級進学おめでとうございます。
新しい生活のスタートはドキドキとワクワクが詰まっています。
が、一方で生活の変化や新年度の準備に追われバタバタな毎日になりがちではないですか?
最近の私のスーパーでのお買い物は、夕方17時頃にぱっと行ってぱっと帰る感じ。
とある日の私の買い物。
スーパーの入り口でお買い得品のいちごを発見😳
お買い得品のいちごは写真にあるように、ほぼ完売。
私が到着した時には4パック残ってたので、4パックカートに乗せました♡
帰ったらパックごと洗ってテーブルにそのままどーんと置いて、おやつに出せる時短フルーツ「いちご」はバナナ同様最強です。
時間のない時の買い物でチェックするのは「広告の品」とか「お買い得品」の文字(笑)
1つ1つチェックする時間もないので、このポップの付いたものを見て買う。
この日の広告の品だったスナップえんどうもかごに入れる。
そしてお魚コーナーへ
夕方のお買い物の醍醐味「夕市」
この日はお刺身が3パックよりどり1,000円。
帰って蓋開けたら1品になるお刺身もかごに入れる。
次はお肉コーナーへ
サクサクっと買い回っていきますよ~。
目についたのがこれ!
まぼろしの味噌に漬け込んだ鶏肉。
後は焼くだけのもの。
子どもの明日のお弁当に使おうと思って、かごに入れる。
阪急オアシスさんのアンガスビーフの小間切れは、見かけるとよく買ってるもの。
切らなくていいし、脂身が少ないのに柔らかく、お手頃価格なのでお気に入りです。
ここまで10分😄✌️
夕方のスーパーで込み合う場所は、お総菜コーナーと冷凍食品のコーナー。
私ももちろん参戦して、夕飯やお弁当に使えそうなものをかごに入れる。
イチゴを4パック買うし、デザートはいらないんだけど、見てたら食べたくなる!
スーパー滞在時間15分!!
15分で一通り見て買い物ができるのは、買い物し慣れたスーパーだから。
この春、北摂に引っ越ししてこられた方がいたら、ぜひ、お気に入りのスーパーさんに通ってみてください。
最初は、どこに何が陳列されてるかわからないけれど、ある日サクサクっと買い物が出来るようになる時がきます。
その頃には、北摂での生活にもなれてきているはずです❤️
「いいねいいねドットコム」は、そんな利用者さんとスーパーを結ぶ橋渡しができたら嬉しいです。