
ママさんレポート フレンドマート交野店
2022年01月07日
★フレンドマート交野店★新しい年になりました【1月7日】
明けましておめでとうございます。かりんです。今年もよろしくお願いします。
バルーンでのお出迎え♪素敵な一年を願って!
本日は七草がゆの日。
七草がゆを食べるのはどうして? 毎年1月7日、一年の最初の節句である「人日の節句」に七草がゆを食べるのは、七草の若芽を食べて植物がもつ生命力を取り入れ、無病息災でいられるようにという願いが込められているそうですが、お正月休み、食べて、食べて、食べ尽くしたので...七草がゆだけといわずしばらくお粥を食べて胃を休めるのもいいですね~。
お手軽な乾燥タイプ見つけました~。
1/7が万が一過ぎてしまっても気軽に食べれるので、私、3個購入しました♪
お魚コーナーでは
美味しいたらの切り身が売っていました~、お鍋にいれてお豆腐と一緒に食べるのが絶品!!何丁でも食べられます♪
たらの真子!!
こんなの初めて見ました~。娘も何これ?と大興奮でした~。
煮付けや和え物がおすすめな食べ方らしいです。みなさんも試してみてください♪
我が家では切り花が欠かせません!
娘は目を輝かせて
何種類もある切り花を吟味しておりました~。少しずつ色んな種類のお花買えるの嬉しいですね♪フラワーソープもありました~。持って帰る時のビニール袋もレジの人が丁寧に入れてくれておうちに持って帰るのも楽しみの一つ。
今日も楽しくなるもの美味しいもの、珍しいものたくさん見つけました~。みなさんもフレンドマート交野店さんに素敵なもの見つけに行ってみてくださいね~。
この記事に関連する店舗
